BLOG

HOME > 【学習はタイミングで理解が変わる】

【学習はタイミングで理解が変わる】

2023.9.13

私は普段、周囲の方からいろいろなアドバイスをいただくことがあります。
ただ、アドバイスを聞いても理解できないことが多々あります。
•見ている世界が小さい
•人は見えているものすら見えていない
•現実は一瞬の連続帯である
•お金よりも愛と貢献、現状感謝 など
これらを教えてもらった時に、理解することはできませんでした。
「この人は何を伝えてくれているのだろう」
「そんな概念が本当に必要なのだろうか?」
「今の自分の考え方の方があってないか?」
と思っていました。
ただ、1〜2年ほど経った時に急に
「あっ、このことを言ってくれていたんだ!」
「本当にあの時に伝えられていた意味はこういうことだったのか」
と気づくことが多々あります。
みなさんに知っておいて欲しいことは、『理解できなくても良いから学習は辞めないこと』です。
人にはそれぞれステージがあります。
・今はお金の話しか頭に入らない
・今は健康ことについて考える余裕がない
・今は難しい経営の話はついていけない
など
今のタイミングでは理解できないことは多く存在すると思います。
しかし、それを頭の片隅にでもおいていれば、努力し続けた先にふとしたタイミングでステージが上がって理解できるようになる時が必ず来ます。
ただ、それをそもそも学習すらしていないと、理解するものなにもないですよね・・・
ですから、理解できるできないは置いておいて、まずは概念として頭に常にいれ続けることがとても重要なことです。
そして、特に、
「教育者」「上司」「リーダー」の方はこれが重要です。
『相手が理解できなくても焦らない』
相手が理解できないからと言って焦ってはいけません。
人には必ずステージがあります。
もしかすると、相手はその情報が今本当に必要ではないかもしれません。
その情報を受け入れる余裕がないのかもしれません。
正しい教えであれば、
相手が必要なタイミングで理解してもらえる日が必ず来ます。
それは自分が最後のピースになれる時もあれば、別の人が最後のピースを当てはめる時もあります。
しかし、それは大した問題ではないです。
大切なのは相手が本当の意味で理解をして人生を向上させることです。
相手がすぐには理解できなくても
愛と貢献の精神を持つことが大切です。

一覧に戻る

TOP